いつも晴れやかな心でいるコツ
ふと気付くと、マイナス思考のループにハマってることがある。
人からこう思われてるのかな…あ〜思われてるんじゃないかな…と。
人の感情をいつの間にか受け止めていて、その人の感情に心揺さぶられてる時がままある。
その中に深くハマってる時は、モワモワしたグレイの雲が渦巻いてるような落ち着かない心になっていて、とても不快で不安な感覚がつきまとう。
でも、リズブルボーさんの「五つの傷」を知ってから、そうした時に、ふとそれを思い出して、リセットする機会が増えてる。
私の中の大きな傷の1つは、「見捨て」の傷。
「見捨て」の傷に符合する私の経験値センサーが無意識にキャッチすると、私の心の中でモワモワしたグレイの渦が巻き始める。
これを俯瞰で気付ける時は、
「そうだ…これは単なる習慣。大した根拠もなく周りの雰囲気で悪い状況を感じ取るセンサーが発動してるだけじゃない…。気にすることはないよね。」と、冷静に受け止めた瞬間にリセットできることで、心がマイナス思考にハマることが減っている。
いつも晴れやかな感覚を維持するコツの大きな1つだ。
0コメント